平島 寛

デジタル/スマートシティ

2024年度に東京都内で空飛ぶクルマの運航実証、三菱地所・日本航空・兼松

三菱地所・日本航空・兼松コンソーシアムの提案が、東京都の「都内における空飛ぶクルマを活用したサービスの社会実装を目指すプロジェクト」に採択された。 プロジェクトの概要は下記の通り。空飛ぶクルマの運用の課題や収益性の検証を目的に、2022年...
グリーン/エネルギー

海外インフラ事業FSの補助金を23者に交付、経済産業省

経済産業省貿易振興課は2022年8月、質の高い「インフラとエネルギーインフラ」の海外展開に向けた事業実施可能性調査(我が国によるインフラの海外展開促進調査)事業費に対する2022年度補助金交付事業者を公表した。政府開発援助(ODA)国を対象...
PPP/PFI/コンセッション

アベイラビリティ・ペイメントに有効な3指標、修復猶予時間・異状発見率・閉鎖時間

サービス購入型PFI事業や包括的民間委託業務への「指標連動支払い方式(アベイラビリティ・ペイメント)」の導入が検討されている。本稿では、施設の維持管理の基本である「巡回+措置業務」を例に、民間事業者のパフォーマンスを測るための「指標」の立て...
デジタル/スマートシティ

2022年度スマートシティ関連54事業を選定、内閣府・総務省・経産省・国交省

内閣府・総務省・経済産業省・国土交通省が、6月に開催した2022年度スマートシティ関連事業に関する合同審査会を経て、51地域・54事業を選定した。4~5月の募集期間中、全71地域から82件の提案があった。関連事業と選定地域は以下の通り。33...
PPP/PFI/コンセッション

指標連動方式(アベイラビリティ・ペイメント)と成果連動型方式(PFS)の相違

「指標連動方式に関する基本的考え方」の確定版が5月末、内閣府から示された。指標連動方式は、「公共施設等の管理者が民間事業者の提供するサービスに対して対価を支払う契約(PFI事業における事業契約、包括的民間委託契約を含む)のうち、管理者が求め...
グリーン/エネルギー

ENEOSのエネルギー供給プラットフォーム展開、NECからEV充電器4600基を取得

ENEOSが、次世代型エネルギー供給・地域サービス事業のプラットフォーム構築を推進している(図1)。全国のサービスステーション(SS)で、モビリティと生活関連のサービス提供とともに、燃料油に加えて電気・ガス・水素などの次世代型エネルギーの供...
グリーン/エネルギー

洋上風力事業者選定で運開時期の配点増、価格点の算出変更、複数域同時公募で落札制限

経済産業省と国土交通省は5月23日、総合資源エネルギー調査会・洋上風力促進ワーキンググループと交通政策審議会・洋上風力促進小委員会の合同会合で、再エネ海域利用法に基づく洋上風力発電事業者公募の評価見直し案を提示した。 現行の評価は、「事業...
グリーン/エネルギー

2050年のCCS、年間貯留量1.2億~2.4億tへの長期ロードマップ

経済産業省のCCS(二酸化炭素回収・貯留)長期ロードマップ検討会で2022年5月、中間とりまとめ(案)が示された。CCSの貯留量として、「2050年時点で年間1.2億~2.4億t」(図表1)が目安になり、2030年からCCS事業を開始する場...
PPP/PFI/コンセッション

PFI事業のVFM評価に内閣府が見解、“価値創造”視点の本質的な在り方にも言及

内閣府は、会計検査院の特別検査報告「国が実施するPFI 事業について」(2021年5月)で提示された「PFI 事業におけるVFM(Value For Money)評価に一定の改善を求める所見」に対して、調査・検討した結果を公表した。 会計...
PPP/PFI/コンセッション

指標連動方式(アベイラビリティ・ペイメント)ガイドライン案、内閣府PFI推進委員会

内閣府の民間資金等活用事業推進委員会(PFI推進委員会)で2022年3月末、「指標連動方式の基本的考え方(ガイドライン)」(案)が示された。ガイドラインは、サービス購入型PFIや包括的民間委託など、サービス対価が支払われる事業を対象に、委託...
タイトルとURLをコピーしました