グリーン/エネルギー

グリーン/エネルギー

「PPP/PFI推進アクションプラン」こう読む(2)再エネ活用

前回に続き、「PPP/PFI推進アクションプラン(令和3年改定版)」から、InfraBiz的視点で、いくつかの施策を紹介する(以下の青字部分はアクションプランや成長戦略からの抜粋)。 コンセッション事業 <水道:地方公共団体において...
グリーン/エネルギー

EUタクソノミー:概要解説および最新動向

EUでは、野心的な気候目標が設定され、持続可能な経済活動やプロジェクトへのさらなる投資が求められる一方で、何が持続可能な経済活動なのかが明確に定義されてこなかった。このため、EUは、2018年3月に発表した「サステナブル・ファイ...
グリーン/エネルギー

電気分解槽と洋上風力発電の接続でCO2排出ゼロの水素製造

再エネ電力による電気分解で生成するグリーン水素と、それを利用した持続可能燃料の生産には大きな可能性があり、CO2排出量を大幅に削減できる。しかし、持続可能燃料は化石由来の燃料よりも生産コストが高くなるため、普及にはまだ時間が掛かりそうだ。コ...
グリーン/エネルギー

インフラ・グリーン・デジタル投資 2021年6月

「インフラ・グリーン・デジタル投資動向」は、マーケットの動きを理解するための月次レポートです。政策/市場展望、グリーン/エネルギー、PPP/PFI/コンセッション、デジタル/スマートシティ、ファンド/ファイナンス、経営/戦略、海外――といっ...
グリーン/エネルギー

Bosch、小型SOFC(固体酸化物形燃料電池)発電システムを新ビジネスに

自動車・産業機器テクノロジーサプライヤー大手のBoschは、排出ニュートラルの時代に向けて自社製品・サービスの刷新にどのように取り組んでいるのだろう。自動車部品市場の世界大手としては当然であるが、ハイブリッド車を含めた電気自動車(Elect...
グリーン/エネルギー

FIT終了後も売電事業継続43%、谷澤総合鑑定所の投資家調査

再生可能エネルギー発電施設の投資価値が高まっていることが、谷澤総合鑑定所の調査で明らかになった。現在保有中または取得検討中の施設を対象に、FIT(固定価格買取制度)終了後の意向を聞いたところ、43%が「発電事業を継続する」を選択。「検討中」...
グリーン/エネルギー

熊本の地熱発電開発にプロジェクトファイナンス、新生銀行が32億円

新生銀行は6月18日、熊本県南阿蘇村で地熱発電所を開発する「株式会社南阿蘇湯の谷地熱」に対し、発電所建設を使途とするプロジェクトファイナンスを組成したと発表した。新生銀行が地熱発電事業に融資するのは今回が初めて。 この事業では、地...
グリーン/エネルギー

再エネアグリゲーション実証事業に3コンソーシアム47者、蓄電池活用

一般社団法人環境共創イニシアチブは6月8日、経済産業省の「再生可能エネルギーアグリゲーション実証事業」の採択結果を発表した。3コンソーシアム、47事業者が参画する。電力、エネルギー、電気機器、商社、情報通信、不動産、建設、建設コンサルタント...
グリーン/エネルギー

中長期経営計画が描くインフラ投資ビジネスの未来 2021

企業が発表した中長期の経営計画やビジョンから、インフラ投資ビジネスに関する戦略をいくつか紹介する。 一口に中長期経営計画といっても、ただ希望を並べただけのものから、説得力を持った実行戦略まで各社各様だ。良質な計画は市場動向の把握・分析が的...
グリーン/エネルギー

銚子沖・秋田沖にやって来るØrsted、2030年に洋上風力30GWの目標

世界最大手の洋上風力発電事業者、Ørsted(デンマーク)は6月2日の「キャピタルマーケットデー」で、現状の再生可能エネルギー導入発電容量12GWを、2030年までに50GWに引き上げると発表した。内訳は、洋上風力30GW、陸上風力と太陽光...
タイトルとURLをコピーしました