経営/戦略

グリーン/エネルギー

インフラ・グリーン・デジタル投資 2022年5月

「インフラ・グリーン・デジタル投資動向」は、マーケットの動きを理解するための月次レポートです。政策/市場展望、グリーン/エネルギー、デジタル/スマートシティ、ファンド/ファイナンス、PPP/PFI/コンセッション――といった分野別に、重要な...
グリーン/エネルギー

伸びる脱炭素インフラ事業 新規参入のための3つの選択肢

日経クロステックに、インフラビジネスパートナーズの寄稿記事「伸びる脱炭素インフラ事業 新規参入のための3つの選択肢」が掲載されました。 日本では今、洋上風力発電や再生可能エネルギーアグリゲーション、通信基地局のインフラシェアリングなど...
グリーン/エネルギー

インフラ・グリーン・デジタル投資 2022年4月

「インフラ・グリーン・デジタル投資動向」は、マーケットの動きを理解するための月次レポートです。政策/市場展望、グリーン/エネルギー、デジタル/スマートシティ、ファンド/ファイナンス、PPP/PFI/コンセッション――といった分野別に、重要な...
グリーン/エネルギー

インフラ・グリーン・デジタル投資 2022年3月

「インフラ・グリーン・デジタル投資動向」は、マーケットの動きを理解するための月次レポートです。政策/市場展望、グリーン/エネルギー、デジタル/スマートシティ、ファンド/ファイナンス、PPP/PFI/コンセッション――といった分野別に、重要な...
デジタル/スマートシティ

NTT東日本の通信鉄塔136基をJTOWERが取得、広がるインフラシェアリング

通信施設のインフラシェアリング事業をめぐる動きが、日本でも活発になってきた。JTOWERはNTT東日本から通信鉄塔136基を総額約9億円で取得する。3月14日に契約の合意について発表した。取得後、既存の鉄塔利用者の契約をJTOWERに移行。...
デジタル/スマートシティ

名古屋・東桜街区でスマートシティのISO37106を取得、NTTアーバンソリューションズ

NTTアーバンソリューションズは、名古屋市東区東桜一丁目エリアにおける、アーバンネット名古屋ネクスタビル、アーバンネット名古屋ビル、商業施設Blossaの一帯(東桜街区)を対象に2022年1月、日本初認証となるスマートシティ運用モデルに関す...
グリーン/エネルギー

インフラ・グリーン・デジタル投資 2022年2月

「インフラ・グリーン・デジタル投資動向」は、マーケットの動きを理解するための月次レポートです。政策/市場展望、PPP/PFI/コンセッション、グリーン/エネルギー、デジタル/スマートシティ、ファンド/ファイナンス、経営/戦略、海外――といっ...
グリーン/エネルギー

「インフラ投資トレンドとビジネス戦略2030」セミナー4/19開催のお知らせ

4月19日(火)13時~15時、新社会システム総合研究所の主催により、「インフラ投資トレンドとビジネス戦略2030」と題した有料セミナーを開催します。主な講義内容は下記の通り。本サイト「InfraBiz」を運営するインフラビジネスパートナー...
経営/戦略

売上高6兆4000億円で過去最高、フランスVINCIの2021年決算

フランスの総合インフラサービス事業会社VINCIの2021年売上高は494億ユーロ(6兆4000億円、2020年比14%増、2019年比3%増)。新型コロナ感染症(COVID-19)パンデミック前の2019年の売上高を上回り、過去最高となっ...
グリーン/エネルギー

三井住友信託がJREの株式5%をENEOSから取得

三井住友信託銀行は2022年2月、ENEOSの子会社であるジャパン・リニューアブル・エナジー(JRE)への出資に関する覚書をENEOSと締結した。JREの株式については本年1月、ENEOSとENEOSが出資する合同会社フォレストEおよびフォ...
タイトルとURLをコピーしました