PPP/PFI/コンセッション

グリーン/エネルギー

インフラ・グリーン・デジタル投資 2022年1月

「インフラ・グリーン・デジタル投資動向」は、マーケットの動きを理解するための月次レポートです。政策/市場展望、PPP/PFI/コンセッション、グリーン/エネルギー、デジタル/スマートシティ、ファンド/ファイナンス、経営/戦略、海外――といっ...
PPP/PFI/コンセッション

国管理コンセッション空港、コロナ禍「不可抗力」で運営期間2年延長

国土交通省は、コロナ禍で影響を受けたコンセッション事業者からの申し出を受けて、国が管理する空港の運営期間の2年延長を許可した。期間の延長が決まったのは、仙台、高松、福岡、熊本、新千歳、稚内、釧路、函館の各空港。2021年にコンセッション方式...
グリーン/エネルギー

インフラ・グリーン・デジタル投資 2021年12月

「インフラ・グリーン・デジタル投資動向」は、マーケットの動きを理解するための月次レポートです。政策/市場展望、グリーン/エネルギー、PPP/PFI/コンセッション、デジタル/スマートシティ、ファンド/ファイナンス、経営/戦略、海外――といっ...
PPP/PFI/コンセッション

国会「コンセッション」レビュー、コロナ禍対応やアベイラビリティ・ペイメント方式で質疑

2021年の国会におけるコンセッション方式に関する主な討議を振り返る。コンセッションが話題になったのは、いずれも岸田政権発足前の委員会だ。コロナ禍での事業支援のあり方などについて質疑応答があった(以下の発言者の肩書きはすべて当時)。 内閣...
PPP/PFI/コンセッション

インフラ運営ビジネスの特質と事業会社に必要な機能・能力

インフラ投資ビジネスの一つの形態として、SPC(特別目的会社)によるインフラ運営がある。コンセッション(事業運営権)方式がその典型なビジネスモデルである。日本国内では、PFI法の改正によって2011年からコンセッション(公共施設等運営権)事...
PPP/PFI/コンセッション

PPP/PFI活用対象に「上下水道、文化・スポーツ施設、公民館、公園」、経済財政諮問会議で有識者提言

12月3日に開催された政府の第16回経済財政諮問会議で、有識者として参加する柳川範之議員(東京大学大学院経済学研究科教授)ら4人のグループが、PPP/PFIを積極的に活用すべき対象として、上下水道、文化・スポーツ施設、公民館、公園を挙げた。...
グリーン/エネルギー

インフラ・グリーン・デジタル投資 2021年11月

「インフラ・グリーン・デジタル投資動向」は、マーケットの動きを理解するための月次レポートです。政策/市場展望、グリーン/エネルギー、PPP/PFI/コンセッション、デジタル/スマートシティ、ファンド/ファイナンス、経営/戦略、海外――といっ...
グリーン/エネルギー

岸田政権の経済対策、デジタル基盤を公共インフラとして整備

11月19日に閣議決定した「コロナ克服・新時代開拓のための経済対策」は、財政支出が55.7兆円と過去最大規模となった。経済対策の成長戦略として盛り込まれたインフラ関連施策に、特に目新しいものはない。従来の成長戦略にあった施策を、岸田文雄首相...
グリーン/エネルギー

インフラ・グリーン・デジタル投資 2021年10月

「インフラ・グリーン・デジタル投資動向」は、マーケットの動きを理解するための月次レポートです。政策/市場展望、グリーン/エネルギー、PPP/PFI/コンセッション、デジタル/スマートシティ、ファンド/ファイナンス、経営/戦略、海外――といっ...
PPP/PFI/コンセッション

愛知県国際展示場、コロナ禍で2020年度稼働率12.6%

施設の運営にコンセッション方式を導入し、2019年8月に開業した愛知県国際展示場(Aichi Sky Expo)の2020年度の実績は、新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けて、展示ホールの年間平均稼働率が12.6%にとどまった。 コロナ...
タイトルとURLをコピーしました