インフラ・グリーン・デジタル投資動向 2023年3月

「インフラ・グリーン・デジタル投資動向」は、インフラ投資・運用戦略を立案・検証するための月次レポートです。政策/市場展望、グリーン/エネルギー、デジタル/スマートシティ、ファンド/ファイナンス、PPP/PFI/コンセッション、海外/グローバル――など分野別に、重要な出来事を整理しました。
2023年3月版(PDF39ページ)は、下記のトピックスを収録しています。

このコンテンツは有料です。
商品名:月次レポート「インフラ・グリーン・デジタル投資動向」
発行:インフラビジネスパートナーズ
価格:単品:月額77,000円(税込)、3カ月以上購読:月額55,000円(税込)

対面またはリモートのミーティングで、要点を解説することも可能です。
ご希望の方は、お問い合わせページから、ご連絡ください。

お問い合わせ」はこちら

 

<今月のトピックス>

宮城・水道コンセッション“濁度上昇” 事故
分散型電力システムの将来イメージ、資エネ庁
分散型エネルギービジネスの現状と可能性
洋上風力発電事業の海域における最近の動向
JERAがベルギー洋上風力発電事業者を買収
デジタル田園都市国家構想のインフラ関連施策
ハイパースケール型データセンターが伸長
3D都市モデル実装、23年度末に200市町村
3D画像から施設台帳や点検結果を取得、東京都が計画
埋設型5G基地局の運用開始、KDDI
301カ所の稼働済み低圧太陽光発電所を取得、スパークス
大田区が入居する工場アパートを取得、産業ファンド
日本生命、30年度までの脱炭素投融資枠を3兆円に拡大
強まるインフラ志向、米Nuveenの機関投資家調査
投資信託の注目テーマは「環境・エネルギー」
風力発電や高速道路に投資多様化、大和エナジーインフラ
維持管理市場、2035年に4320億円
海外インフラ企業2022年決算&投資状況 フランスBouygues、ドイツRWE、フランスVeolia、米国 Digital Realty、2022年決算&投資状況のまとめ(前号掲載企業と併せて)

InfraBiz
関連記事
インフラ・グリーン・デジタル投資 2023年2月
インフラ・グリーン・デジタル投資 2023年1月
『インフラビジネスレポート2023』発行のお知らせ
タイトルとURLをコピーしました