インフラ・グリーン・デジタル投資動向 2024年12月

「インフラ・グリーン・デジタル投資動向」は、インフラ投資・運用戦略を立案・検証するための月次レポートです。政策/市場展望、グリーン/エネルギー、デジタル/モビリティ、ファンド/ファイナンス、PPP/PFI/コンセッション、海外/グローバル――など、分野別に重要な出来事を整理しました。
2024年12月版(PDF39ページ)は、下記のトピックスを収録しています。

このコンテンツは有料です。
商品名:月次レポート「インフラ・グリーン・デジタル投資動向」
発行:インフラビジネスパートナーズ
価格:単品:月額77,000円(税込)、3カ月以上購読:月額55,000円(税込)

対面またはリモートのミーティングで、要点を解説することも可能です。
ご希望の方は、お問い合わせページから、ご連絡ください。

お問い合わせ」はこちら

 

<今月のトピックス>

次期エネルギー基本計画原案、再エネ4~5割
「地球温暖化対策計画」と 「GX2040ビジョン」
稼働済み水上太陽光12カ所取得、SMFLみらいと自然電力
洋上風力発電事業の進捗状況
JERAと英BPが洋上風力発電事業会社設立
関西電力がドイツWindanker洋上風力に出資
YHCが東京都のグリーン水素トライアル取引を落札
大阪ガスが次世代集光型太陽熱の豪新興企業に出資
双日・Carbon Xtract・清水建設がCO2直接回収技術実証
CO2直接回収の米DAC新興に日本企業出資参画
ENEOSが地方空港へのSAF供給サプライチェーンを検証
自動運転サービス支援道路の実証実験開始
国立競技場コンセッション審査結果、NTTドコモ圧勝
インフラ投資強化で合意、MUFGとDWS
日本初のデジタル証券を使ったインフラ投資ファンド
デジタル証券を活用したインフラAMの可能性
上場インフラファンド、ジャパン・インフラファンドも分配金引き下げ
巨額損失のJOIN経営改善計画、想定IRR見直し
2024年の10大ニュース

InfraBiz
関連サイト
『グリーン・デジタル社会をつくる インフラ事業構築&市場予測2025-2050』
インフラ・グリーン・デジタル投資動向 2024年11月
インフラ・グリーン・デジタル投資動向 2024年10月
インフラ・グリーン・デジタル投資動向 2024年9月
タイトルとURLをコピーしました